共通事項
- 人数の変更やキャンセル等が発生しましたら、お早めにご連絡(電話)をお願いいたします。
- 飲酒されている方は、入館をお断りしています。
- 盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットを連れての入館はご遠慮ください。
- 年齢によって体験できないコーナーがあります。
- 動きやすい服装でおこしください。サンダルやかかとの高い靴はご遠慮ください。
- 館内は禁煙となります。
- 体験ツアーは、他の方と一緒に体験する場合があります。
- 当施設は無料の防災教育施設です。職員の注意に従わず、安全が確保できないと判断される場合や、周囲の来館者に迷惑となる場合は体験を中止し、退館していただきます。
- 軽食等の販売は行っておりません。飲み物の自販機はあります。
池袋防災館
- 当館には駐車場がありません(自転車を含む)。防災館の前でのお車からの乗降は可能です。
- 館内での飲食は原則ご遠慮いただいておりますが、指定された場所での水分補給は可能とさせていただいております。また、ゴミは各自でお持ち帰りください。
立川防災館
- 地下駐車場 高さ2.1mまで。
- 満車のときは、周辺の有料駐車場等をご利用ください。
- 飲食は、4階休憩コーナーをご利用ください。
- ただし、持参した食物等のゴミは各自でお持ち帰りください。
- 団体でのご利用の場合は事前予約が必要です。予約時にご連絡ください。
本所防災館
- 地下駐車場 高さ2.0mまで。
- バスで来館される場合には、駐車場の予約が必要となります。
- 暴風雨体験を申し込まれた方は、タオルをご持参ください。お子さんが体験する場合は、念のため着替えもお持ちください。
- 飲食は5階休憩室でのみ可能です。また、ゴミは各自でお持ち帰りください。